本部活動記録
-
9月19日運動会前清掃の報告
今回の除草作業は、子供たちのお手伝いも入り、多くの皆さんのご協力で予定の時間内で終了しました。 きれいな運動…
-
読み聞かせがスタートしました
6月20日、今年度初めての読み聞かせが2階フロアーからスタートしました。1,2年生はボランティアの方たちが読ん…
-
6月13日 除草作業の報告
前日まで雨続きで、実施できるか心配しておりましたが、当日は、すっかり雨が上がり、朝から太陽がギラギラとしてま…
-
マルチひな段購入の件
学校創立50周年を記念してPTAから寄贈予定だったひな段を、今年度2台購入しました。1台はマルエツ、コモディイ…
-
ポータブルAED購入の件
さいたま市では、平成23年度より市内の学校にAEDが設置されましたが、設置は一台のため、校外学習などには持ち出…
-
パネルシアターを上演しました(報告)
今年も11月の読書まつりに合わせ、パネルシアターを上演しました。 今年は『耳なし芳一』。いつもと少し雰囲気の違…
-
人権啓発講演会 報告
人権啓発講演会 報告 11月19日、さいたま市PTA協議会研修会で、人権啓発講演会に出席しました。…
-
猫の手 親の手 活動報告
- トイレ清掃 - 大谷場東小では、保護者の皆さんにご協力いただき、年間9回トイレ清掃を行っています。1階から…
-
猫の手 親の手 活動報告
- 運動会前清掃の報告 - 少々蒸し暑い日になりましたが、運動会前の除草が終了しました。短い時間でしたが、前半…