本部からのお知らせ

  • 『猫親』“第二弾 1学期” ご応募ありがとうございました!

    先日、募集いたしました、 『猫の手親の手』“第二弾 1学期”に、 たくさんのご応募ありがとうございました!! 実に、120名近くみなさまにご応募いただきました✨ 中には、複数応募くださる方もいらっしゃり、 あらためて、東 […]

    続きを読む

  • 「挨拶」の大切さについて

     GWも終わり、いよいよ運動会の練習が始まりました。日に日に暑さも増し、春を通り越しまるで夏を感じるほどです。 先日、学校運営協議会が開催されPTA本部役員も出席してきました。子どもたちに「挨拶」を定着させるため、学校・ […]

    続きを読む

  • ツボミスクール開催のお知らせ【追記:追加募集します!】

     「ツボミスクール」開催のお知らせです!「ツボミスクール」とは下着メーカーのワコールさんが行っている出張型下着教室でこのたび大谷場東小学校で開催いただけることになりました。宿泊行事などを前に成長期における女の子の体型変化 […]

    続きを読む

  • ★SSV旗★メンバー求む!

    有償ボランティア 『スクールサポートボランティア(SSV)』の 今年度の応募が始まりました!! 今年度も、昨年度に引き続き “セオサイクル前エリア”の旗当番 を募集します! (消毒SSVは休止させていただいてます) 東小 […]

    続きを読む

  • 『猫親』第二弾 ~1学期~★募集中★

    すでに、お手紙、メールでもお伝えしておりますが、 『猫の手親の手活動』 第二弾!~1学期~      の応募が開始しました!! 今回は、コロナ禍で久しく活動を休止しておりましたが、 復活を望む声も大変多かった、 ★読み聞 […]

    続きを読む

  • 総会審議結果及び退任のご挨拶

     R5年度総会の審議結果です。全ての議案が可決・承認されました。また、たくさんの応援メッセージや新たなアイディア等ありがとうございます。1つ1つ読ませていただき今後の活動の参考とさせていただきます。 ほんの一部ですがいた […]

    続きを読む

  • ☆新「班長ベルト」装着方法☆

    来年度より登校班の「班長ベルト」が新しいデザインのものに変わります‼ そして副班長さんにも「副班長ベルト」を着けてもらうことになります。 新しい「班長ベルト」の装着方法をご説明します。 ①ランドセル左側の背負いベルトを外 […]

    続きを読む

  • 60周年記念朝会

       久しぶりの雪景色となった2月10日(金)の朝、アリーナで60周年記念朝会が開催されました。    校長先生のお話や地域の方からのお祝いの言葉をお聞きし、子どもたちは本当に多くの方々に見守られなが […]

    続きを読む

  • 『猫の手親の手~3学期』募集中!!

    日頃より、本校PTA活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。   メールでもご案内いたしましたが、 現在、新型コロナウィルスへの感染及び風邪様症状の発症による学年閉鎖により 12月21日に開催を予定し […]

    続きを読む

  • 【重要】猫親『班長ベルト作成ボランティア』に御協力いただきます皆様へ

    【重要】猫親『班長ベルト作成ボランティア』に御協力いただきます皆様へ

      いつも、本校PTA活動にご理解ご協力賜り、誠にありがとうございます。   本日は、 猫親【班長ベルト作成ボランティア】にご協力いただく皆様へ、 お知らせがございます。     […]

    続きを読む