-
☆新「班長ベルト」装着方法☆
来年度より登校班の「班長ベルト」が新しいデザインのものに変わります‼ そして副班長さんにも「副班長ベルト」を着けてもらうことになります。 新しい「班長ベルト」の装着方法をご説明します。 ①ランドセル左側の背負いベルトを外 […]
-
『猫の手親の手~3学期』募集中!!
日頃より、本校PTA活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。 メールでもご案内いたしましたが、 現在、新型コロナウィルスへの感染及び風邪様症状の発症による学年閉鎖により 12月21日に開催を予定し […]
-
【重要】猫親『班長ベルト作成ボランティア』に御協力いただきます皆様へ
いつも、本校PTA活動にご理解ご協力賜り、誠にありがとうございます。 本日は、 猫親【班長ベルト作成ボランティア】にご協力いただく皆様へ、 お知らせがございます。 […]
-
謎解きクイズラリー☆参加申込みスタート
大谷場東小学校創立60周年記念企画、謎解きクイズラリーを開催いたします! いつもの学校のあちらこちらに散りばめられた謎を探して解いてのクイズラリーです♪ 先日の開催予告のお知らせはご覧になりましたでしょうか!今回はその […]
-
音楽フェスティバルの日の午後、ナニカガオコル・・・
先日、「謎解きクイズラリー」のお手紙をお配りしましたがごらんいただけましたでしょうか。本部書記がこの企画の開催が決定したときにすぐ、手紙のイメージがおりてきたそうですその渾身のお手紙です 大谷場東小学校60周年を記 […]
-
登下校マニュアルを作成♪
児童向けに「大谷場東小学校登下校マニュアル」を作成し、配付しました。 小学生になり、だんだん登下校にも慣れ、行動範囲も広がることにより全国でも特に小学校低学年の子どもが事故にあう率が高い傾向にあるそうです。夏休み前から本 […]
-
SSV(スクールサポートボランティア)募集スタート!
今年度の定期総会で承認をいただいたSSV(スクールサポートボランティア)の募集が始まりました。 スクールサポートボランティアって?気軽に単発で参加できる無償ボランティアでカバーできない、重要度の高い活動を持続的に行って […]
-
猫の手・親の手参加者募集!
今年度の猫親ボランティアの募集がスタートしました!「猫の手・親の手活動」とは、保護者の皆さんが気軽にPTA活動に参加できるようにスタートしたサポーター制度です。このボランティア制度が根付いていることが東小最大の強みです! […]