はじめての自主学習でした。各自勉強するものを持参して、落ち着いて学習しました。
その後は「たくさんのお友だちやスタッフと仲良くなろう」を活動テーマにレクリエーションを行いました。
①10秒お絵かきリレー:ひとりの児童がお題をみる、ホワイトボードに書く、時間は10秒。その後、チーム内で話し合い答えを一つにする。(書いた絵の)「答えは何ですか?」せーのという合図で一斉にチームで話し合った答えを言う。絵を書いた児童は「正解です!」「違います!」と答える、不正解の場合は2人目のチームメイトが同じお題に取り組む、但し先ほど絵を書いた児童は答えがわかっているので休憩です。一人目で正解すると10点、二人目で正解なら8点とする。全員絵を書いて得点を競う。
感想:答えが三輪車の時、チームでは自転車、バイクなどと答えが一つになかなか決まりませんでした。しかしホワイトボードにはちゃんと輪が3つ書かれているのを見て、見事に正解。子どもたちの観察力、想像力にスタッフも驚かされました。
②お玉リレー/スプーンリレー:お玉でスポンジのボールを運び、次の走者にうまくボールを渡す。同じ要領でスプーンでもリレーを行う。
感想:慎重な子、早くても次の走者にうまくボールが渡されない子、個性の出る競技となりました。
③伝言ゲーム
感想:あら不思議、途中で間違って伝わったにも関わらず、最後で正解なんてことも!!