来年度より登校班の「班長ベルト」が新しいデザインのものに変わります‼
そして副班長さんにも「副班長ベルト」を着けてもらうことになります。
新しい「班長ベルト」の装着方法をご説明します。
①ランドセル左側の背負いベルトを外し、「班長ベルト」を通す。
(「班長ベルト」の上下に注意!)
②「班長ベルト」上部の紐を、ランドセルの金具に結び固定する。
(紐があまり長くないので、金具に近づけて結ぶと良いと思います。)
③外した背負いベルトを元に戻す。
(正面と左側からの装着写真です。)
正しく装着すると、上の写真のようになります。
「副班長ベルト」の装着方法も同様です。
急な班長さんの欠席時は副班長さんが先頭となり(青ベルト)
代理の副班長さんはベルトがない、ということも想定されます。
そこは各班及び旗当番の皆様も臨機応変な対応をお願いいたします。
旗当番さんが横断歩道などを渡る際、
なるべく班ごとに区切って渡すようにしてくれています。
今の腕章だと、その班の「区切り」がわかりづらいため「班長ベルト」の導入となりました。
新しい「班長ベルト」は、
「子どもたちの安全のため、少しでも旗当番さんにより分かりやすいように」
との思いから、試作を重ね、多くの方の製作のご協力を得て出来上がったものです。
正しい装着と運用で、より安心・安全な登校にしていきましょう♪
そしてもちろん旗当番さんや班長さん・副班長さんに頼るだけでなく、
1人1人が安全に対する意識を持つことが事故やケガのない登校につながっていきます。
是非この機会にご家庭でも今一度、登下校の安全について話し合っていただければ幸いです。
★児童向け★登下校マニュアル.pdf(110番の家 11.30現在 版)